入門コースでは、科学に対して「おもしろさ・楽しさ」を感じてもらうことを重視した指導を行います。
自らすすんで楽しく取り組み、この教科全体に「興味を持つ」ことで、今後の学習のための重要なステップとします。
・磁石のひみつ | 科学の基本!まずは磁石につくもの・つかないものを調べよう!世界最強の磁石を使ってパワーをみんなで見てみよう!あれれ?磁石を飲み込む不思議な液体が登場!! | |
・ドライアイスで遊ぼう | ドライアイスって一体何からできてるの?ドライアイスでアワアワ大量だ!アイスクリームもあっという間に出来ちゃう!! | |
・溶ける?溶かす? | 水に「溶ける」ってなんだろう?身近にあるものを入れて溶かしてみよう。じっくり観察して「溶ける」なぞを解明してみよう | |
・でんぷんノリを作ろう! | いつも食べてる物から「デンプン」を取り出しノリにしよう!エネルギー源としても大事な「でんぷん」を解明していくぞ。体の中に入った時のデンプンの変化もみてみよう! | |
・あぶりだしでひみつ文章! | 見えない文字や絵がでてくるなぞを解明!今回は果物や野菜でやってみよう!あれ?出て来る色もちがう?!基本的なマッチの使い方も勉強だ! | |
・もののとけかた | 水にとける?とけない?実験の基本「溶ける」ってなんだろう?容器の中に○○の雪が降る!!いろいろな物が溶けるようすを見てみよう! | |
・空気であそぼう | 「空気」って一体なんだろう?空気を使った遊びや実験をやってみよう! 空気を捕まえたり、大きな風船で空気の重さを感じよう! | |
・たねってなんだね? | 食べれるたねや変わったたね。いろいろ触って味わって答え合わせ!いつも見ている野菜や果物のたねはどれかな?たねの世界へ出発だ! | |
・ロウソクの秘密! | ロウってなんだろう?不思議なロウの世界へ。ロウソクの燃焼とロウの三態変化をわかりやすく解説!みんなでロウソクを作ってみよう! | |
・熱気球をとばそう! | 暖かくなった空気はどこへいくのかな?みんなでつくって飛ばしてみよう!なんで熱気球が飛ぶのかみつけてみよう! | |
・電池のひみつ! | 電池を分解して構造を調べ、身近なもので作ってみよう! キミの電池でモーターを動かそう!うまく動くかな!?電池のつなぎ方も勉強だ! | |
・わたあめをつくろう! | 「砂糖」を加熱して変化をみてみよう! 甘くて美味しい「プリンのカラメル」や「わたあめ」を作ってみよう! |
プロセスコースでは、今までのテーマをさらに発展させ「科学を考える」を身に付けます。「実験・観察」を行い、その理論・原理について理解を深めさせるとともに、それらの「応用」についても学習していきます。
・太陽の光のなぞ! | 太陽の光には色々な色がかくれているよ!さぁ何色がでてくるか見てみよう! 光が当たると色が見えるなぞをLEDで解明していくよ! | |
・酸とアルカリ | 「酸」とは「アルカリ」とは?自分の舌と試薬を使って「酸」と「アルカリ」について調べよう!みかんの薄皮を「酸」と「アルカリ」できれいさっぱり!ビックリ!美味しい! | |
・小さな力を大きな力に! | 「てこの原理」を使って重たい物を持ち上げてみよう!昔のはかり「さおばかり」は精度ばつぐん!重りとつり合いの関係も発見しよう! | |
・音は伝わる? | 身の回りには音がいっぱい!でも音はどのようにして私たちの所まで伝わってくるのだろう?真空鈴や金属の糸電話で音の秘密を探ろう!骨で音を聞く「骨伝導イヤホン」も作るよ! | |
・タンパク質の不思議! | 体を作っている重要な栄養素タンパク質!小麦からとったネバネバは本当にタンパク質?あっという間にできちゃう「豆腐作り」にもチャレンジだ! | |
・熱の伝わりかた | 今回は気体・固体・液体の熱の伝わりかたをじっくり考察。冬足もとがつめたいのは・・・?上昇気流を利用した工作でメリーゴーランドがクルクル回る? | |
・溶けるって?! | 「溶ける」とは?砂糖、塩、ココアは本当に溶けている? 手作りファンタで溶かして溶かして溶かしまくれ〜!! | |
・空気と圧力! | 空気の圧力「大気圧」について実験。馬が引っ張っても離れない「マグデブルグ半球」を再現!玉子が吸い込まれ、空き缶が音をたててつぶれる!「大気圧」の力を実感! | |
・電流、コイル、電磁石 | 豆電球に電流を通すと明るくなりますが、じつはそれだけではないんです。電流を通すとリード線に何かが起こる!?検流計や電磁石のこうさくでその性質を実感します。 | |
・土をさぐれ! | さまざまな土を観察した後、土の保水性に注目し、実験。植物にとってよい土とは。土の中の生物も肉眼やツルグレン装置を使って採取・観察だ! | |
・ガラスの性質 | ふつうのガラスが強化ガラスに変身!不思議な「オランダの涙」の実習やガラスのバネ作りでガラスのイメージも一新?トンボ玉作りにもチャレンジ! | |
・わたあめをつくろう! | 「砂糖」を加熱して変化をみてみよう! 甘くて美味しい「プリンのカラメル」や「わたあめ」を作ってみよう! |